フリクションボール
彦根教室では“フリクションボール”と言う特殊な
ボールペンを使ってお仕事をしています
始め「どうやって使うのだろう」と迷いながら…
でも最近は使い勝手も分かり便利だなぁ~って
思うようになりました
気になり、仕組みを調べてみると
温度変化によりインキを無色にする専用ラバーで
擦ることで生じる摩擦熱によりインキの色が無色に
変わり、筆跡を透明化(消す)ことが出来るそうなんですって
なるほどぉ~
消し残しもないし、消しゴムのカスもでないし、
いいかも(○゚ε゚○)
これは安土教室や八幡教室にも勧めてみようかなぁ~と思う
北川でした
« 最後の一枚・・・ | トップページ | ゆず(^.^) »
“フリクションボール” アメリカかヨーロッパか

忘れましたが・・すっごく 売れてるんですって
ニュースでやってましたわん」
投稿: 八木 薫です | 2012年12月12日 (水) 13時25分
海外で売れているんですかw(゚o゚)w?


日本いやいや、ひだまりでも
流行るかもしれませんね
ヘルプで入る私が普通のボールペンで
書くと消せないので、寺村センセに
買ってもらっちゃいました
コメントありがとうございます
キタガワ
投稿: 薫センセへ | 2012年12月14日 (金) 01時09分